譲り合い。。。Give-and-Take (?)
人間は素直になれることがとても難しい~~~ですね。昨日、カンボジアいとこにこう言われました。「帰ってきたら、嫌われないようにね!」って。彼が言うには、「海外で勉強した人は自分が知識があると思っ て、向こうの人を変えようとする。だから、嫌われる。だって、海外で勉強したから現地の事情を知らないはず。仕事はできるけど、人を否定すると絶対に嫌わ れる」。
確かにそのとおりですね。どんな人でも否定されたくないですね。むしろ、何十年間もの間そのイスに座った人たちだし、簡単には譲らないでしょう。それは十 分承知しています。日本の代表サッカーチームもこのようなことがあると聞きました。まぁ、どこの国でもある話、だってみんな人間ですから、プライドがある のは当たり前ですね。
ですが、問題は僕ら海外組みだけじゃないと思います。地方の役場などに勤務するプノンペンの人も地方の人を否定すると思います。いとこは官僚を育成する学 校(Ecole Royal de l' Administration ?: ERA)を卒業した人で、僕は「お前も高卒の地方公務員のやり方を否定したくなるときだってあるだろう?」と彼に尋ねたら「それは、、、へへへ」と答えま した。まぁ、そんな答えは出ると思ったんですけどね。
僕はこう思います。せっかく知識もあるのに、経験もあるのにうまく融合して国づくりに役立てないのがカンボジアにとってはものすごくもったいないことです。なぜ融合できないでしょう?
僕なりの結論ですと、それは「国づくり」という目標が一致していないからだと思います。みんな「俺は国のため」と言いながらも心の中では「金と権力のため だよ」だと、譲り合えないと思います。もし、みんな本気で「国のため」なら、多少のことは譲り合えるし、お互いの能力を融合できると思います。
僕らのOBが自殺する事件もありました。本当の原因はなんだかはわかりませんが、思い通りの改革ができなくて、精神病になったらしいです。
カンボジアの今の社会の問題点の一つとして、人は素直になれないことだと思います。みんな強い人だけが勝つので、うそもつき、悪いことだって平気でやります。自分の非を認めると間違いなくつぶされますので、みんな自分の非を認めたくないですね。
じゃ、僕ら海外組みはどうすればいいですか?答えは。。。わかりません。カンボジアを良くしたいけど、改革すると嫌われるし、向こうのだめなところも否定 できなくなり。。。結局向こう色に染められるだけなのかな~~~まぁ、政府機関以外のところで国づくりに貢献するしかないですね。これも悪くないですが、 さって会社を起こすと向こうのお批判様に「国づくりに貢献しない」といわれないですかね~~?言われてもなぁ~~~
大変です。考えれば考えるほど頭が痛くなります。でも、僕は考え続けます。必ずいい道はあるはずです。
People who studied abroad always neglect people in Cambodia, is it true?
Yesterday, I talked with my brother who graduated from ERA (Ecole Royal de l' Administration ?) and now is working in a minstry. He told me not to make people in Cambodia hate me by neglecting their way of working. Of course, I am not that kind of person and I have never thought of doing that. Because my goal is not to win or lose on those people, my goal is to help develop my country.
Anyway, after I heard this, I came with a question. "Why people from abroad and people in Cambodia can't work together?" They both have their own experiences, their own knowledge. If we can merge those experiences and knowledge together, I am sure we can make a strong machine for development of Cambodia.
I am not sure what I thought is right, but I have one answer. The problem is that both side have never thought of "working for development of Cambodia", they work for their "wealth and power". Why do I say so? Because I am sure, if both of them think of the development of Cambodia, they can understand and adopt him/herself to the situation to produce the best result for development.
But who cares? Everyone needs only fame, wealth and power. Pride is everything for them. This is the biggest problem. One of my senior killed himself after working a couple 0f years in ministry of economic and finance. The cause was pressure from work. Well, there are many complicated thing we can't understand.
But I think there must be way to help develop my country and the way is my way lol. I know what can I do, what should I do and when should I do. I hope the situation is improved so that everyone can work smoothly together.
20 Comments:
Hey hp you come back again? where did you go?
Hi Lyda,
I was so busy with my works... But I will try to keep on updating my blog. How about you? Doing well? You didn't update your blog these few months.
hpさん、こんばんは。
その悲しいニュース、わたしの耳にも届いています。
お会いしたことはなかったのですが。
希望をもってカンボジアに帰られたことを思うと大変やるせないです。
相手のいいところだけを受け入れる、というのは言葉では簡単ですけれど、なかなかすんなりとは行きませんね。
理想と目標は大切です。
ずっと胸にひめておくことだと思います。
さらに大切なのは、
・信頼できる友人を得ること、
・ある程度の妥協
ではないかな、とわたしは思います。
留学生の間でケアができるとよいですね。
またまた難しい課題を出しましたね。カンボジアのために何かをしたい、それは、留学経験のある僕らはあると思いますね。ただ、留学終わって何ができるか僕は全くわかりません。そう簡単に言えるけれども、なかなか現実では難しいですね。
そぴあさん、
悲しいできことでした。僕らは絶対にその先輩の死を無駄にしません。彼の精神が受け継がれました。
「信頼できる友人」と「妥協」ですね。同感です。それが大切です。でも、なかなか簡単にはできないですね。僕も何でも相談できる友人がいましたが、今はいないです。多くのことを話せる友人がいますが、何でも話せる友人はいないですね。でもこれは現実で、自立が大事ですね。
>kluvさん
難しい課題です。でも難しいからあきらめるわけにはいきません。僕らはこの挑戦を勝たなければなりません。難しいからやりがいがありますし、やらないと何の変わりもないのでやりましょうね。きっといい道があるはずです。この道を今から僕らの手で作っていくしかないですね。がんばりましょう。
hpさん、確かに自立をしなければなりません。
(わたしに言っています)
人に頼ってるばっかりではよくないですね。
でも、完全に一人でやるのは無理ですよ。
疲れちゃいますよ。
はっきり言って二の舞になってほしくないのです。
理想が破れて心がこわれるくらいならやめたほうがいいのです。
自分の命を守ったほうが少なくともみんな幸せになれます。
だからこそ仲間は必要です。
今すぐでは無理でしょうけれど、人材は確かにいると思います。
なかなか信頼できる友人というのは、たくさんはできないと思います。
それでも、がんばっていれば人はどこかで見ているものです。
ゆっくりとそんな人を見つけていけばよいのではないでしょうか。
わたしもそのうち何かお手伝いできるとよいです。
「理想が破れて心が壊れるくらいならやめたほうがいいのです」
はい。わかりました。自分の力に合った理想をあげればいいですね。そして仲間と力をあわせれば、きっと想像以上の成果が出るのですね。そぴあさんもいつか仲間になってください。
僕も今自分の道を決める時です。今回の決断で今後40年間の人生方向が決まります。だから、悩みながら色々なことや状況を理解しようとしています。それらの状況を見て、未来を予測しながら自己分析もしています。まだ、確かな答えは出ていませんが大体の道は見えてきました。後は仲間をできるだけ集めて、大きな力にするだけです。色々アドバイス、ありがとうございました。
アドバイスなんてとんでもない。。
すみません、読み返してみたらいろいろ偉そうなことを・・。
人生経験もたいしてないのに、なんかいろいろ生意気なこと言ってしまってごめんなさい(><)
反省します・・・。
わたしなんて自分のことしか考えられていませんよ。
hpさんはすごいと思います。
笑。
生意気なんかじゃないです。おっしゃったことはひとつも間違いではないし、すべて考えさせたことです。
どんな人でも、自分の考えだけではいいものが生まれないと思います。僕は色々な人の意見を聞くようにしています。自分の足りないところ、間違っているところを指摘してくれれば喜んで受け入れます。毎日自分の「非」を探そうとしていますので、どんどん言ってください。遠慮すると僕も成長しないからです。人間は何歳になっても完璧にはなれません。だから、いつまでも勉強していつまでも自分を見つめなおさなければいけません。完ぺき主義ではないですが、自分がよくなれば周りの人に迷惑かけないと思います。また言っちゃってくださいね。
hi hp! oh yeach~~ I just busy with my study too. For my blog, maybe I stop doing it hoey:) but I will always give comments to other bloggers!
Oh, busy with your study? Concentrate on it na.Cuz it lead you to a bright future.
Anyway, very sorry hearing that you stop update your blog. But it's ok. Take your time. Don't forget to visit here, because I will try to update my blog as often as I can.
Wish you good luck with your study.
Ah~~ you replied to me so fast just last nite. Last nite I was studying and giving u a comment because it was the last day of my term. Hhahah on Monday will start school again(at IFL). Thanks for your encouragement! I must study hard to success in the future and have a good job, salary,...position. That's wat I want! Good luck for you ya~~
Yeah, Lyda. Believe in yourself. You can do. Grab the chance!
Good luck!!!!
モリスさんのブログからたどり着きました。
日本(海外)で勉強した事が祖国(カンボジア)の為に十分生かせないかもしれない‥。
確かに辛いですね。
しかし厳しい言い方をすればエリートならでわの悩みでもある訳です。
日々を必死に生きる人にはあれこれ悩む暇すらロクにないのも現実です。
私(日本人)と妻(カンボジア人)の結論は今の世代でカンボジアを大きく変えるのは無理。次(子供)の世代に託そう。でもバックアップは必要だから我々の世代で金を稼いで土台を作ろうって考え方です。
旧来の勢力を駆逐する一番早い方法はタイのタクシン首相の例を見るまでも無くお金(財力)ですので。
かなり気の長い話ですし、成功確立を問われると正直なことろ厳しいとは思いますが、現在進行形で少しずつですが前に進んでいます。
でも日々の生活において上記の野望を表に出すことはありません。あくまで夫婦の間の心の芯にある合意事項です。
物事の答え、道筋は一つではありません。死ぬまで思いつめる必要はさらさら無いですが、祖国の事にhpさんが大いに悩み試行錯誤する事は例え無駄に見えてもきっと何かを変える礎になる筈です。
お互いに頑張りましょう。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
僕はエリートなんかじゃないです。たまたま、努力して時機のおかげでここにこれました。僕よりも頭のいい学生はカンボジアではいくらでもありますね。
こんな悩みは贅沢な悩みに見えますが、例え贅沢でも悩みます。だって、こんなことを考えられる僕らすら悩まないならどうなるでしょう。だから、悩んでそしてこれからも行動します。
おしゃったとおり、今の世代でカンボジアを大きく変えるのは無理でしょう。でも必ずしも大きくなければいけないというこだわりはどこにもないと思います。大きいことは小さいことから成されているからです。どんな貧乏な人でも、無力な人でも活躍場があると思います。
今までカンボジア人は「どうせ自分ができないからできる人に運命を任せよう」という考え方が多いです。個人的には、それは間違っていると思います。それはただの言い訳としか聞こえません。本当によくしたいなら、どんな小さいことでも必ず役立つと思います。なさっていること(お金を稼いで土台を作る)のもそのできることのひとつではないでしょうか。
財力は大きいです。それは僕も同感しです。ただ、お金だけで人を変えることができません。その影響力で人を制御することができるものの、それがなくなるときに状況は元に戻ってしまいます。お金はもちろん大事ですが、それと同時に教育や考え方を改善する必要があると思います。
僕はおそらくカンボジアを変えられるだけの大金は作れません。でも、別の方法でよくしていきます。おしゃったように、物事の答えは道筋のひとつしかないことはないからです。
反論となって大変恐縮ですが、僕の悩み試行錯誤は無駄だと思いません。それは無駄にするかどうかは僕自身でしょうし、僕はそれを無駄にしないと思います。簡単にはいかないと思いますが、やらずに後悔するまたは人のせいにするより動いてみます。応援してください。よろしくお願いします。
Hello there!...i am new to here. How r u HP?
Welcome to blogspher!
I am looking forward to reading your posts...
Good luck,
No post recently, already back home ?
Not yet.
But I don't know what to post. No interesting topic for me, recently.
Hope I can find topic soon...
Very nice post...Keep up writing. I love reading ur viewpoint.
Post a Comment
<< Home