Monday, February 26, 2007

幸せ...Happiness

僕は今すごく幸せです。
こんなこと言っていいのかわかりませんが、本当に幸せに生活しています。しかしこの幸せはいつまで続くかちょっと不安 です。
「幸せ」って何ですか?というのはなかなかの難しい質問です。
僕にとっては幸せとは「充実」,「希望」と「満足」かな。この3つがあれば例え苦労していても幸せだと思います。そして今の僕はまさにこの三つを持っています。

「充実」:毎日たいした大きな仕事はしていませんが何かやっている、自分のために何か動いている、人のために何かやっているのです。ムダな時間を極力に減らします。僕は毎日たいした仕事はしていませんが、それでも無駄な日が少なくなってきた気がします。決して無理はしていません。こつこつやっています。

「希望」:今希望を持っています。何の希望かは言いませんが、確かな希望があります。その希望(または夢?)はかなうかどうか分かりませんが希望を持つだけで幸せです。希望を与えてくれる人たちに感謝感謝です。

「満足」:本当に自分の人生に満足しています。満足しているといってもう何もしないというわけではなく、自分のもっているもの、自分のいる位置、自分があった出会いなどに満足しています。そして上を目指して自分の力を発揮できるようにいろいろ試しています。そしてチャレンジ精神を持つ自分に満足しています。「目指していることがあるんだから満足しているといえないよ」と思われるかもしれませんが、僕は欲で上を目指すのではく楽しんで目標を高く設定しているだけです。

この3つを見つければ結構精神的に楽になり、楽しい人生を送ることができると思います。だから、自分の「充実」,「希望」と「満足」を見つけてください!

Happiness!!!

I am now full of happiness!
Hehehe, it sounds unnatural to say such words out, but honestly I am really full of happiness.
What is happiness?
It is really hard to find right answer to this question. But I would like to raise my own principle of happiness.
For me, a life with full of happiness is a life with "FULFILLMENT (I don't know if it is right meaning cuz I translate from japanese)", "HOPE" and "SATISFACTION".

FULFILLMENT: Everyday I do something. I do some work everyday for myself, for the others and for society. The work I do is not important nor big nor hard work, but I am happy because I always have something to do. When I go to bed, I can smile because I didn't waste my days.

HOPE: Yeah, it is really hard to find hope. But now, I live with hope. Thanks to ... who gave me hope. It is possible that my hope can not become reality, but I will do all my best to bring it to reality.

SATISFACTION: I am satisfied with my life. It doesn't mean I stop my life now. I still challenge. I challenge with higher goal. You may say if I still challenge why do I say I am satisfied with my life? Yeah, I still challenge but I don't challenge because of ambition, I enjoy challenging. It is a kind of enjoying my life.

Please find happiness together. Please find your "FULFILLMENT", your "HOPE" and your "SATISFACTION". Because everyone has different need.
I am now happy but still have some anxiety of when my happiness flies away,hehehe. Anyway, I must try my best to keep it as long as possible.

Saturday, February 24, 2007

いよいよ...Finally

この前投稿した研究室のプロジェクト参加はいよいよ出番がきました。
僕の研究で挙げた成果をプロジェクト主(政府機関)の前にデモすることになりました。これで自分はプロジェクトに参加する実感が沸いてきました。嬉しいような不安のような、複雑です。とりえず自分のやっていることがちゃんと説明できる自身はありますが、なんか不安です。へへへへ,ダメですね、男だから弱気じゃだめ!!といいつつも胸の中には穏やかじゃないのは確かです。
振り返ってみると、すべて研究室の一人のスタッフのおかげです。研究はいつも自分でやっていましたが、フォローし、いつも成長できるように道を作ってくれましたのは彼でした。プロジェクトの参加もその方からはじめたし、企業さんに紹介したりしてくれるのもすべて彼でした。残念ながら、今年で研究室をやめて一般企業に復帰することになりました。もう彼がいないと思うと不安でしょうがないです。でもいつまで人に頼るわけにも行かないし、彼が残してくれたこの財産をうまく活かしながら、自分のすごいところをアピアルしなければいけません。
今痛感するのは、人は味方がいると心が強く、自分の能力を存分に発揮できることです。
...さん本当にありがとうございました。お世話になりました。


Finally my turn comes

I used to to post about the project of my lab which I was allowed to join.
Now it is time for my turn. I have to make demonstration on the result of my research to the owner of the project (the government) next week. Allitle bit nervous. Ok, I need to do well to support my supervisor.
To say the truth, I want to thank to my advisor. It was him who always show me the way. He brought me to the project, he introduced me to companies, he gave me invaluable support in my research. But he resigns from my lab this march and goes back to the normal company as employer.
I never dream of my current status. I am foreign student, from an under-develping country, I never hope for such good support from japanese people. But actually, I have never met discrimination or unfair treat. This gives me a big self-confidence.
Living in japan for more than six years, I learnt a lot aobut life. I started to have self-confidence when I came to japan, a confidence that if I make effort good result will be come to me.
Ok, I have to prepare more for my demonstration now...

Tuesday, February 20, 2007

アルバイト...Part-time job

昨日ちょっと気合を入れて徹夜してバイトをしました。やっぱりきついです。いつも思いますが、「奨学金ってありがたいね」って。だって一晩休まずに動き回っても奨学金の10分の1しかもらえないですよ。バイトをやらないと奨学金の大切さ、そしてありがたさが分かりませんね。当然のようにどんどん使っている人がいますが、本当にくれる人を感謝しながら奨学金を使う人がどれぐらいいるでしょうね?奨学金をもらって車を買う人もいれば、奨学金をもらってお酒を買って飲む人も少なくないですね。 飲むなっていうわけじゃないですが、僕の後輩のように毎週飲むのはちょっと...だと思いますね。
さて、うるさいことを一々言うのもおっさん臭いなのでやめます。昨日のバイトでちょっとカチンと来たことがありました。組を組んで作業をやることになったんですが、どうやらリーダが変な人でいつも作業をとめていました。3時間で終わるはずの作業を8時間もかかりました。ちなみにそのリーダさんが「阿保」というお名前です。僕らは最初「あぼさん」と読んだんですが、あまりの「リーダシップ」がないかつ「権力を楽しみすぎる」ので途中から「あほさん」と呼びました。あの人は本当にアホです。いつも意味なく作業をとめていました。結局朝4時の時点で作業が進まなくて、最後にその人を無視して自分たちでやりました。それで2時間で終わりました。
少し思ったんですが、リーダはアホな人はもちろんダメですけど、権力好きな人は絶対にダメですね。「俺の言うことを聞け」といいながらも「お前の言うことがすべて間違っているじゃん」というときにいらいらしますね。昨日のリーダさんは「引っ張っていく」のではなく「引っ張っておく」という感じでした。自分がいずれリーダになったときは絶対にこのようになりません。みんなに凄く迷惑をかけましたね。

Thanks to scholarship

Yesterday, I did part-time job from 4pm to 6am. Yeah, 14 hours without sleeping. So exhausted. But you know? It made me feel the gratefulness of scholarship. I did 14 hours of part-time job, but I got only 1/10 of my scholarship and maybe I can't do such hard part-time job 10 days a month. It is so hard to earn money, so why don't we try our best to study to obtain scholarship? Why don't we try to use scholarship for more useful purpose?
Some of my friends used scholarship to buy car, some used to buy wine,hehehe. I don't mean to ban people from drinking alcohol, but drink every weekend like some of my juniors with scholarship is not so good. We must think more about the value of scholarship, the gratefulness of it, and of course the feeling of people who offer us scholarship.
Well, I should not talk too much about this, or people will say I am like grandpa, hehehe.
By the way, during part-time job yesterday, my group leader was the worst. He always stopped the works. We spent 8 hours to finish the works which should be finished within 3 hours. He was a kind of person who likes power, hehehe. He used his power as leader to stop the work irrationally. Everyone was so angry with him.
That gave me an idea that silly leader is of course not good, but leader who likes power is absolutely no good. If I become a leader, I will be careful with this. Don't do anything we don't want to be done, right?


この和菓子は後輩が送ってくれました。お世話になったお礼でですって。美味しくいただきました。和菓子が大好きな僕は何よりです(笑)。
This is the japanese confectionery(?) sent by my junior. He said he wants to thank for many advices and help. Well, I like japanese confectionery so much. Thanks him for his kindness!

Monday, February 19, 2007

いいこと...Good news

待ちに待った結果が出ました。念願の...に合格しました。超嬉しいです。待った分、喜びとドキドキ感が凄いです。眠れぬ夜はもうないでしょう。
今年のバレンタインも特別です。へへへへへ、なんか違うぞ今年は!!!
一人で喜んでいる自分を見てばかばかしいですね。人って馬鹿になると本当に面白いものですね。
とにかく嬉しいです。これからバイトに行きます。

Good news

I did it. I passed some kind of exam, hehehe. The result I wait for so long. Now it becomes reality for me. I am so happy.
Ok, go to part-time job....

Wednesday, February 14, 2007

ビタミン不足...Vitamine deficiency

このごろ凄く忙しかったです。というより、日ごろからやらなくちゃいけないことをやらずにいたから最後何でもかんでも追い込んできて徹夜の連続。
それで体調を崩して再三風邪を引いてしまいました。「しっかりしないな」と自分に怒りながらも風邪引いてしまった以上は薬を飲んで治すしかなかったです。
さらに口内アレルギーにもやられました。病院行ったら、「ビタミン不足」 って言われました。
実は毎日自炊しています。好きなものを好きなだけ食べれるという点では自炊がいいですが、適当な性格な僕の場合はあまりいいことがないようです。好きなものだけ食べる主義(?)。栄養バランスなんか考えたことがありません。キノコ類だけ一週間食べたり、またイモ類が嫌いなのでまったく食べません。これで身体にいいわけないですよね。「そろぞろ自分を管理する人(奥さん?)を見つけないとね」なんじゃって、実は頑固な自分が自己改革をしないといけないですね。
とにかく一段落したので、これからゆっくり休みたいと思います。そんなにゆっくりできない今の生活の中で一日何も考えずに好きにだけ寝てたいです。


Vitamine deficiency

Recently I was so busy. Many works to be done. Yeah, I got flu again, because I worked too much without enough sleep. I got mouth inflammation too. When I went to the hospital, the doctor said I am vitamine deficiency. When we work a lot and we didn't take enough vitamine we are so easy to get flu and become mouth inflammation. It will be cured when we take enough rest.
Well, everyday I cook by myself. It is good because I can eat what I like as much as I want. But the bad consequence of cooking by myself is that as I never think of vitamine balance, it is easy to become vitamine deficiency. I hate potato and pumpkin and carrot. I like mashroom and some kinds of green leafy vegetable. I rarely eat fruit because I hate most of the fruit available here such as apple, orange, banana. I prefere fruit available in Cambodia such as mango, lychee, longan and so on. Maybe I should find someone to control my everyday meal heuy merl tov,hehehe.
Anyway, now I finished one big work. So I can take rest for a very short period. I want to sleep all day without thinking of anything.

Wednesday, February 07, 2007

人間の欲求...Hierarchy of Needs

欲求がない人が存在しないですよね。
マズロー 心理学者によりますと、人間の欲求は5段階にピラミッドの形で表せます。

自己実現の欲求

自 我 の 欲 求

親  和  の  欲  求

安   全   の   欲   求

生    理    的    欲    求

まず生理的欲求と安全の欲求は生きる上で根源的な欲求です。食欲、性欲、金銭的な欲などです。そして親和の欲求は他人と関わりたいと思う欲です。また自我の欲求は他人に認められたい、尊敬されたいと思う欲で、最後の自己実現の欲求は自分の能力を生かして自分の可能性を追っかける欲のことです。そして人間は一段階の欲求が満たされると次の欲求が生まれてきていつも違うものを求めるのです。
「カンボジア人の常識と日本人の常識が違う」という話がよく聞きません?そういわれても「それは当然」としかいい様がないですね。だって、まだ安全の欲求が満たされていないカンボジア人には「世界の平和を守ろう」といわれてもまず理解できないでしょうね。こうなると、人にアドバスするときにちゃんとその人の立場や位置を見てから適切なアドバイスをあげないと逆効果(嫌われる)かもしれませんね。これから気をつけよぉ。

Hierarchy of Needs

Have you ever heard the Maslow's hierarchy of needs?
It is really interesting theory.
According to Maslow, needs are depicted as a pyramid with 5 levels.

5. Self-actualization
|
4. Esteem
|
3. Love/Belonging
|
2. Safety
|
1. Physiological

Physiological and safety needs are the basic need. We need money, safety, food. Love/belonging need is a need where human want to join a society, want to have friends and so on. Esteem need is a need where human wishes to be respected or self-respect and also to respect the others. The self-actualization need is a need where human want to learn more, understand more, i.e one chase knowledge. After one need is fulfilled, the next will come up. For example, after you have enough food, and live with safety, you want friendship. So you act with the consideration of your friends.
That's why we always find that we can't say "Save the world" to the one who can't even afford their daily meal.
After I learn this, I start to reconsider some of my actions. I like advising or encouraging people, but I have never think of what advices he/she want. Sometimes, my advice was ignored. But now I know how to do. I should learn about him/her then find the suitable advice for him.
How about you? What level are you in? Me? I am ..., well I am not stable, sometimes level 1 and sometimes level 5,hahaha.

Monday, February 05, 2007

「自分の筋を持って通すこと」...Keep your principle(?)

昨日、久しぶりに古い日本人の友人と会いました。 もう2年も会ってませんでした。彼は去年1年間カナダに留学しました。帰ってきた彼がだいぶ変わりました。古い友人たちと彼の「お帰り」飲み会を開きました。それにしても、古い友人たちと会うのが久しぶりせいかなんか時間が後戻りしているような気分でした。一緒にゲームをやっていた話、恋愛話、いろいろでした。飲み会の後に彼とゆっくり話したいのでスターバックスに入りました。話していくうちに、彼の成長振りに驚きました。「何事をやっても楽しくやる。」、「楽しくないことはやらない。楽しいことしかやらない。」、「常に向上心」、「自分の筋を持つ」などなど、彼の口から信じられない言葉ばかりでした。2-3年前までの彼と比べると別人みたいでした。受験のことで悩んでいた彼、クラスのみんなや先生に馬鹿にされた彼、いつも不安で苦笑い彼はもう存在しません。2年前に馬鹿にされた彼を見てかわいそうと思いました。受験して落ちた彼が落ち込んでいました。それに人にも馬鹿にされました。「自分の力を知らず」だとか、「落ちて当然だよ」って感じでした。僕は小さいごろから馬鹿にされた被害者です。それを見てなんだか昔のことを思い出し、胸が痛くなりました。それで彼を付き添って、徹底して受験勉強を教えていました。彼も必死にがんばってくれました。そして合格したときに涙声ながら僕に一番に電話してくれました。「ありがとう!やったぞ。」、これだけでした。
自信に満ちた今の彼を見てうれしかったです。人に「筋を持ちな」と言える人は自分の周りに何人いるでしょう?そんなに多くないと思います。まず人に言えるほどの自信や経験そしてそれなりの成功がないとなかなか言えないと思います。
僕も彼のその一言で目が覚めました。「筋を持つこと、そうかそれが一番だ」。一年前までは自分の目標があって、それに向かってがんばっていました。いくら辛くても辛いと思ったことなかったです。だって、自分の目標ですから、必死に頑張ってそして達成しました。達成してから自分を見失ってきました。ここ一年毎日やることが定まらず、無駄な日々が多かったです。これから再度目標を設定して、再出発したいと思います。今度は10年後の計画を立てたいと思います。もう年も年だしね。。。

Keep your principle,

Yesterday, I met with one of my old friends. We didn't meet for more than 2 years. Last year, he went to Canada for language study.
After the lunch, our other friends returned home, but he and I went to the cafe for a talk.I was so supprised with his progress. "Do whatever you like" "Do whatever make you happy" "Dun do unhappy work, but must find out how to make it joyful" "Keep your principle! Make plan for live, and try your best toward it" and so on. These were the words from his mouth.
It was unbelievable. 2 years ago, when we were the same class, he was so weak. I failed in many exam. Moreover, he was mocked by the classmate and even the teachers. They said he didn't know his own ability and just tried to climb the higher mountain. I was a mocked boy until I came to japan. I hate people who mock or discourage people. I was so painful for me, and when I saw him mocked, it reminded me my bitter past.
I committed to teach him for the exam everyday at that time. He also tried so hard and the result was he passed the exam. The first person he called was me, and he talked with a very excited voice with tears. "Thanks! I did it". Only this one word.
Now, he progressed alot. He become the one who is full of self-confidence, not like the one before. I am so happy to see him with full self-confidence. He has his own way, and he takes the way so firm. He is walking toward success of his life. He looked to be full of happiness and self-confidence, which gave me alot of motivation.
Until one year ago, I had my own goal. I tried so hard toward that goal and I achieved it. But last year, I seemed forget what I should do, and I lelt time fly. After hearing some words from him, and see the progress he made, I wake up now. I have to set my plan from now, make effort toward it. This time, I will make a 10-year plan, because as you see, I am 26 now, hahaha. Ok, set goal together!



PS: You like the song "Hold me for awhile" ? I think it is nice.